![]() |
![]() |
![]() |
![]() スイカズラ科リンネソウ属の常緑小低木です。スエーデンの植物学者リンネがこの花は私の花だと言っていたことからこの名があるようです。北海道、本州中部以北の亜高山~高山で見られる植物です。 2025.07.28 |
ボタンボウフウです。 セリ科ハクサンボウフウ属の多年生草本です。日本では日本海側では石川県以南、太平洋側では関東以南、南西諸島、九州海岸崖地に分布します。が、本州では少ないようです。 2025.07.19 |
ウルップソウです。 オオバコ科ウルップソウ属の多年草です。本州中部白馬岳山系、八ヶ岳、礼文島にのみ隔離分布している植物です。千島列島のウルップ島で見つかったのが名の由来のようです。 2025.06.30 |
山里の四季
過去に山里の四季に掲載した植物です
画像クリックでページに移動します