今年の新たな百名山、ここ巻機山です。山の名の由来は「巻機山伝説」が元になっているようです。標高は1967mです。山頂が2ヶ所あり巻機山山頂のポールより先に標高の高い場所があります。写真はポールとその先の山頂ケルンです。
   
  登山口は桜坂駐車場からですAM04:46登山開始です。どんな登山になるのか楽しみ半分不安半分の出発です。手前駐車場と奥の駐車場に5~6台の車がすでに駐車していました。
       
  尾根コースから出発し、伝説の山らしく高度が合、勺で表示された三合五勺、四合目、四合五勺と登っていきます。どうやら駐車場の所が三合目のようです。
       
  さらに五合、五合七勺、六合、六合三勺?五勺?登山口からおおよそ半分の地点です。そこからの景色は…。
 
  AM06.49登山口からおおよそ2時間です。滝の流れの音を聞きながら、雪渓を見ながら休憩です。
 
  七合目からの登りは行く手を拒まれているような登りになります。高い木は無くなり見晴らしは良くなるのですが…。
   
 
 八合目を過ぎしばらく行くとニセ巻機山、九合目です。
 
  左手に山頂小屋がありその先に山頂があります。伝説にふさわしい感じのガスが立ちこめてきました残雪もまた…。
 山頂ではこの山で日本の百名山踏破された70歳の女性と出会いました心より祝福いたします。
※赤字は最近登った山ですクリックで掲載ページに移動します
     
     巻機山編(まきはたやま)   2021.07.15
          新潟県南魚沼市、群馬県みなかみ町
これまでに登った山
 1 利尻岳   11  八甲田山  21  安達太良山 31   雨飾山  41  草津白根山  51  黒部五郎岳 61  美ヶ原  71  丹沢山 81    間ノ岳 91  大峰山
 2 羅臼岳   12  八幡平 22  磐梯山 32   苗場山  42   四阿山  52   62 霧ヶ峰 72   富士山 82    92   大山
 3  斜里岳 13  岩手山  23  会津駒ヶ岳 33   妙高山  43  浅間山  53   63  蓼科山 73   天城山 83    93   剣山
 4  阿寒岳  14 早池峰山  24  那須岳 34  火打山  44  筑波山  54 槍ヶ岳  64   八ヶ岳 74    84    94  石鎚山
 5 大雪山  15  鳥海山  25  越後駒ヶ岳 35   高妻山  45  白馬岳  55   65  両神山 75    85    95  九重山
 6  トムラウシ山  16  月山  26  平ヶ岳 36  男体山  46   56  常念岳 66   雲取山 76  恵那山 86    96   祖母山
 7 十勝岳  17  朝日岳  27  巻機山 37  奥白根山  47   57   67   甲武信ヶ岳 77  甲斐駒ヶ岳 87   白山 97  阿蘇山
 8  幌尻岳  18  蔵王山  28 燧ヶ岳  38  皇海山  48   58 焼岳 68   金峰山 78   仙丈ヶ岳 88   荒島岳 98   霧島山
 9 後方羊蹄山   19  飯豊山  29  至仏山  39  武尊山  49  立山 59 乗鞍岳 69   瑞牆山 79   鳳凰山 89   伊吹山 99  開聞岳
 10  岩木山  20  吾妻山  30  谷川岳  40  赤城山  50  薬師岳 60  御嶽山 70   大菩薩嶺 80   北岳 90   大台ケ原 100  宮之浦岳