名所旧跡2024年
   高野山
   衣毘須神社(宮ヶ島)(山陰のモンサンミッシェル)
   大芝島(瀬戸内海のモンサンミッシェル)
   姫路城
 名所旧跡2023年
   松本城
   箱根湿性花園
   地獄巡り

高野山
和歌山県伊都郡高野町 2024.05.11
 

 名所旧跡2022年
   平戸城
    耶馬溪・競秀峰     
   十二町潟水郷公園
   偕楽園
   浜松城
   永平寺
   天草
   金刀比羅宮       
 名所旧跡2021年
  熊本城       
   仙厳園 
   善光寺
   青島神社
   生石(おうしこ)神社
 名所旧跡2020年
   長崎県史跡
   松山城
   能登半島
   兼六園
   鳥取砂丘
   宮地嶽神社
 名所旧跡2019年
   大山寺、大神山神宮
   今治城
   宗像大社、鎮国寺
   松江城
   高天原(遥拝所)
 
  奥の院入り口には奥之院弘法大師とあります。ここからおおよそ1.4Km奥まったところに奥の院があります。
 
  参道には56億7千万年後の大イベントを予知して名だたる戦国武将のお墓が所狭しとならんでいます。
   
   参道を進むと奥の院手前には弘法大師にお供えをするための御供所(ごくしょ)があります。
 
  奥の院手前の橋からは神聖な場所です。脱帽して、写真撮影は禁止されています。
   
  順不同になりましたが、大門を経て真言宗総本山の金剛峯寺(こんごうぶじ)にお参り。南無大師遍照金剛。
Top Page.
名所旧跡 2018年
   鶴ヶ城(会津城)
   さざえ堂
   玉造温泉
  後楽園、岡山城 
  ちくさ湿原    
  帝釈峡
  宗像神社