名所旧跡2024年
彦根城
犬山城
別府弁天池
富士見パノラマリゾート
高野山
衣毘須神社(宮ヶ島)
(
山陰のモンサンミッシェル
)
大芝島
(
瀬戸内海のモンサンミッシェル
)
姫路城
名所旧跡2023年
松本城
箱根湿性花園
地獄巡り
彦根城
滋賀県彦根市 2024.09.29
名所旧跡2019年
大山寺、大神山神宮
今治城
宗像大社、鎮国寺
松江城
高天原(遥拝所)
名所旧跡2022年
平戸城
耶馬溪・競秀峰
十二町潟水郷公園
偕楽園
浜松城
永平寺
天草
金刀比羅宮
名所旧跡2021年
熊本城
仙厳園
善光寺
青島神社
生石(おうしこ)神社
名所旧跡2020年
長崎県史跡
松山城
能登半島
兼六園
鳥取砂丘
宮地嶽神社
国宝五城の内の一つ彦根城です。井伊直継(いいなおつぐ)、井伊直孝(いいなおたか)により20年に亘って建てられたお城です。
お城に入城する前のお堀の岸壁には圧倒されます。
表門橋を通って入城です。
入城して曲がりくねった通路を進むと敵の侵入を防ぐ機能を備えた廊下橋があります。その先に本丸が控えます。
江戸幕府の威光を示すため美と軍事的機能を併せ持たせた城として完成まで20年の月日を要しています。
天守閣からの東西南北の眺めです。中でも琵琶湖が一望できる景色は絶景です。
名所旧跡
2018年
鶴ヶ城(会津城)
さざえ堂
玉造温泉
後楽園、岡山城
ちくさ湿原
帝釈峡
宗像神社