名所旧跡2024年
   都井岬
   彦根城
   犬山城
  別府弁天池
   富士見パノラマリゾート
   高野山
   衣毘須神社(宮ヶ島)(山陰のモンサンミッシェル)
   大芝島(瀬戸内海のモンサンミッシェル)
   姫路城
 名所旧跡2023年
   松本城
   箱根湿性花園
   地獄巡り

巌流島
山口県下関市 2025.03.07
 

 名所旧跡2022年
   平戸城
    耶馬溪・競秀峰     
   十二町潟水郷公園
   偕楽園
   浜松城
   永平寺
   天草
   金刀比羅宮       
 名所旧跡2021年
  熊本城       
   仙厳園 
   善光寺
   青島神社
   生石(おうしこ)神社
 名所旧跡2020年
   長崎県史跡
   松山城
   能登半島
   兼六園
   鳥取砂丘
   宮地嶽神社
 名所旧跡2019年
   大山寺、大神山神宮
   今治城
   宗像大社、鎮国寺
   松江城
   高天原(遥拝所)
 
  剣豪、宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦の場、巌流島です。
   
  巌流島にはフェリーで渡ります。桟橋は唐戸市場の西にあり近くの駐車場に車を止めての出発です。
 
   フェリーでおおよそ十分で巌流島に到着です。命をかけた決戦の場といった緊張感はないものの何か気圧される雰囲気を感じます。
   
  下関と門司の中間にある平らな島ですから島からの眺めは最高です。
 
 巌流島の全体図です。
 
 一時間もあれば主要ポイントを見て回ることが出来るのですが武蔵、小次郎の像を見ると子供の頃のチャンバラごっこが今更ながらに滑稽に思える旅になりました。
Top Page 
 名所旧跡2025年
   巌流島
   大豊町福寿草まつり
   出水ツルの越冬地
名所旧跡 2018年
   鶴ヶ城(会津城)
   さざえ堂
   玉造温泉
  後楽園、岡山城 
  ちくさ湿原    
  帝釈峡
  宗像神社